
抹茶のスープデザート(4人前)
<抹茶の葛餅>
くず粉 25g
きび砂糖 20g
豆乳 200g
抹茶 8g
お湯 大1
太白ごま油 大1
<白玉団子>
白玉粉 適量
水 適量
<寒天とトッピング>
寒天粉 2g
水 400g
砂糖 10g
粒小豆、杏子、黒蜜 適量
<抹茶スープ>
抹茶 8g
お湯 大1
ココナツミルク160g
豆乳 160g
メープル 大2
生クリーム 大1
作り方
<抹茶の葛餅>
① くず粉ときび砂糖をボウルにいれ、豆乳を少しずつ入れながらよく混ぜる。
② 小さなボウルに抹茶とお湯を入れ混ぜる。太白ごま油も加え混ぜて乳化させる。
③ ②に①を少し入れ、同じく乳化したら残りの①も加え泡立て器でよく混ぜる。
④ 網でこして鍋に移し、火にかけながら、木ベラで混ぜる。
⑤ とろみがでてきたら手早くしっかり練る。もっちりして、つやがでたら、バットにいれ、粗熱をとり冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
<白玉団子>
① 白玉に水を少しずつ入れ耳たぶのやわらかさにこねる。
② 沸騰したお湯の中に入れ、浮き上がってきたら冷水にとる。
<寒天>
① 鍋に寒天粉と水を入れ、火にかけながら煮溶かす。
② 沸騰したらふきこぼれない程度の火加減にして2分程かき混ぜる。
③ 砂糖を入れ好みの甘さにする。冷まして冷蔵庫へ入れて冷やす。
<抹茶スープ>
① 抹茶をお湯で溶いておく。
② 全てをミキサーにかける。なめらかになったら出来上がり。冷蔵庫に入れると固まりますが、それも美味しいです。
●仕上げ
器の底に黒蜜と葛餅をのせ、ゆっくりと抹茶のスープを注ぐ。寒天をスプーンで適当な大きさにすくい、スープの上にのせる。トッピングは自由に飾ったり、のせて、仕上げる。